スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年02月28日
お昼寝
タルタルのお昼寝シーンです・・・

お散歩のあと 玄関先でウトウト・・・
あったかくて、気持ちいいね
喉が渇いたから、雪でも食べて・・・
京都では雪なんか見たことなかったな・・・
あっ ふきのとうだ

Posted by 桜子 at
14:34
│Comments(0)
2009年02月27日
京都ホテルオークラ
大好きな京都を心地よく過ごす為に、滞在するホテルは重要な部分です。
出来るだけ、いろいろなホテルに泊まってお気に入りの場所を見つけ出せたらと思っています。
最近良く利用するのは京都ホテルオークラです。
夜の木屋町散策もいいですし、河原町なども近く女性はショッピングに便利です。
時期はずれになってしまいましたが、オークラ周辺のライトアップは
とっても素敵なんです

スーペリアツインルームです。
割とお部屋も広くて上品な感じのインテリアになっています。
シャーワールームがブースで設置されていて、何となくゴージャスな気
分に浸れます。アメニティも充実しています。

17階のトップラウンジ オリゾンテ
東山が一望でき、ごほうび感たっぷり
とっても美味しいシャンパンでした。

宿泊する際、私は必ず朝食付きブランで予約します。
ホテルで頂く朝食は、とっても楽しみなんです
オークラの場合、朝食ビュッフェか和朝食
選ぶことができます。
今回は京料理 入舟での和定食です。
朝から見た目にも素晴らしく、お勧めの朝食です。
今回宿泊したお部屋からの景色です。
オークラだけあって、ホテルスタッフの対応も素晴らしいものがあります。気持ちよく京都を満喫することができました
次回は三月中旬に女性ばかり四人で京都に訪れます。
私 お勧めのエステサロンも又近々紹介したいと思います
出来るだけ、いろいろなホテルに泊まってお気に入りの場所を見つけ出せたらと思っています。
最近良く利用するのは京都ホテルオークラです。
夜の木屋町散策もいいですし、河原町なども近く女性はショッピングに便利です。
時期はずれになってしまいましたが、オークラ周辺のライトアップは
とっても素敵なんです

スーペリアツインルームです。
割とお部屋も広くて上品な感じのインテリアになっています。
シャーワールームがブースで設置されていて、何となくゴージャスな気
分に浸れます。アメニティも充実しています。
17階のトップラウンジ オリゾンテ

東山が一望でき、ごほうび感たっぷり

とっても美味しいシャンパンでした。
宿泊する際、私は必ず朝食付きブランで予約します。
ホテルで頂く朝食は、とっても楽しみなんです

オークラの場合、朝食ビュッフェか和朝食
選ぶことができます。
今回は京料理 入舟での和定食です。
朝から見た目にも素晴らしく、お勧めの朝食です。
今回宿泊したお部屋からの景色です。
オークラだけあって、ホテルスタッフの対応も素晴らしいものがあります。気持ちよく京都を満喫することができました

次回は三月中旬に女性ばかり四人で京都に訪れます。
私 お勧めのエステサロンも又近々紹介したいと思います

Posted by 桜子 at
23:02
│Comments(0)
2009年02月26日
京都持参品
毎回京都へ行くときに必ず持参するものがあります。
それは・・・朱印帳
えって思う人もいると思いますが、お寺や神社を訪れたとき
朱印をしてもらうノートのことです。
だいたいどこでも300円くらいで朱印してもらえますが、
私の様なアニマル女が朱印してもらう姿はあまり見かけません
やっぱり多いのはご年配の方が多いようですね。
でも、朱印には有難く手書きの墨字で訪れた日にちやお寺の名前等が書かれるので、何だか後から読み返すのが楽しくなるんですよ。
私は、ほとんど主人と京都に行くことが多いので、縁起の悪い話になりますが、先に天国へ旅立った方の棺に、この朱印帳を入れると約束しています・・・・・
今度は、必ず訪れたお寺で購入するものがあります。
それは・・・お香です。
お線香ですね。
もともと、私は仏壇のお線香の匂いが結構好きなんですが、
京都のお寺では、そこどこのお寺でお香を売っています。
お寺毎に香りが全く異なってホント深い物があります。
家で仏壇をお参りするときに、いろいろなお寺のお線香を
焚いては、ゆったりした気持ちに浸ります。
まさか・・お部屋ではお線香は焚きませんが

それは・・・朱印帳
えって思う人もいると思いますが、お寺や神社を訪れたとき
朱印をしてもらうノートのことです。
だいたいどこでも300円くらいで朱印してもらえますが、
私の様なアニマル女が朱印してもらう姿はあまり見かけません

やっぱり多いのはご年配の方が多いようですね。
でも、朱印には有難く手書きの墨字で訪れた日にちやお寺の名前等が書かれるので、何だか後から読み返すのが楽しくなるんですよ。
私は、ほとんど主人と京都に行くことが多いので、縁起の悪い話になりますが、先に天国へ旅立った方の棺に、この朱印帳を入れると約束しています・・・・・
今度は、必ず訪れたお寺で購入するものがあります。
それは・・・お香です。
お線香ですね。
もともと、私は仏壇のお線香の匂いが結構好きなんですが、
京都のお寺では、そこどこのお寺でお香を売っています。
お寺毎に香りが全く異なってホント深い物があります。
家で仏壇をお参りするときに、いろいろなお寺のお線香を
焚いては、ゆったりした気持ちに浸ります。
まさか・・お部屋ではお線香は焚きませんが

Posted by 桜子 at
12:45
│Comments(2)
2009年02月25日
アニマルマニア
私は昔からアニマル柄とファーに、とっても弱いんです
特に冬のシーズンは、ファッションのどこかにファーかアニマルが入っていないと何だか楽でない感じ
職場でも、後輩は桜子と言えば毛物と言われる始末です。
今回ご紹介の画像はほんの一部で、クローゼットはアニマルで溢れんばかりです。
最近は息子にまで、アニマルってます。
でも、私的には小物使いでのアニマル&ファーはとても素敵だと思うのです・・・
ただ、分量を間違えると大阪のおばちゃんに早代わりなので
注意が必要なんですが
これからも、お洒落心を忘れぬママでありたいですね

特に冬のシーズンは、ファッションのどこかにファーかアニマルが入っていないと何だか楽でない感じ

職場でも、後輩は桜子と言えば毛物と言われる始末です。
今回ご紹介の画像はほんの一部で、クローゼットはアニマルで溢れんばかりです。
最近は息子にまで、アニマルってます。
でも、私的には小物使いでのアニマル&ファーはとても素敵だと思うのです・・・
ただ、分量を間違えると大阪のおばちゃんに早代わりなので
注意が必要なんですが

これからも、お洒落心を忘れぬママでありたいですね

Posted by 桜子 at
22:29
│Comments(0)
2009年02月22日
自分的 京都
私が、京都に通いだしてから12年になります。
最初は女友達と何となくの観光から始まって
今は大切な私のリセットの場所・・・
それから、チャレンジの場所でもあります。
京都は、とても魅力的な街ですが敷居が高いお店が
あったり、とても優雅なホテルがあったりして、その場所に
チャレンジして凛とした女性に少しでも近づきたいという願望もあります。
ブログは自分的京都の記録として残したいんです。
京都はホントおもてなし上手なお店が沢山あります。
私の様な働くクタクタなママをセレブ気分にしてくれる、とっておきな
場所を残していきますね
最初は女友達と何となくの観光から始まって
今は大切な私のリセットの場所・・・
それから、チャレンジの場所でもあります。
京都は、とても魅力的な街ですが敷居が高いお店が
あったり、とても優雅なホテルがあったりして、その場所に
チャレンジして凛とした女性に少しでも近づきたいという願望もあります。
ブログは自分的京都の記録として残したいんです。
京都はホントおもてなし上手なお店が沢山あります。
私の様な働くクタクタなママをセレブ気分にしてくれる、とっておきな
場所を残していきますね

Posted by 桜子 at
08:21
│Comments(4)
2009年02月21日
癒し犬
記念すべき初ブログは癒しドッグ タルタルから・・・

今日は勤務も休みで、タルタルをお風呂にいれました。
まだ家族の仲間入りをしてから、三ヶ月足らず、でも京都から
遥々来てくれた貴方を大切にするからね

Posted by 桜子 at
16:51
│Comments(0)