スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年11月23日
必要経費
もうすぐ待ちに待ったボーナス・・・・・・
でも不景気なこのご時勢、無駄使いは出来ません・・・・・
でも・・・読書で目に留まった堅い大人女のマナー論
by ジンジャーより・・・・

欲しいものを手に入れると言う行為は、シンプルに考えれば、今私に必要な物を手に入れる力があるということの証
そして、その証が明日を支える大きな力になる
消耗は意思と無関係に吸い取られる事で
消費とは積極的に欲望を満たしていくこと
信じる価値に納得した値段を払うのが
自分へのマナーなのでは・・・・・・
無駄遣いと思ってしまえば、それまで・・・・
でも、これがあれば頑張れるとか、この服を着ると背筋がシャンとするとか・・・・この車で出かけると気分がいいとか・・・・
自分への豊かな気持ちを感じれる必要経費なら
無駄遣いでは無いですね
それどころか、いいお金の使い方なのかも・・・・・・
さて、私の今回のボーナスは、どんな必要経費となるのでしょう・・・・・
でも不景気なこのご時勢、無駄使いは出来ません・・・・・
でも・・・読書で目に留まった堅い大人女のマナー論
by ジンジャーより・・・・

欲しいものを手に入れると言う行為は、シンプルに考えれば、今私に必要な物を手に入れる力があるということの証
そして、その証が明日を支える大きな力になる
消耗は意思と無関係に吸い取られる事で
消費とは積極的に欲望を満たしていくこと
信じる価値に納得した値段を払うのが
自分へのマナーなのでは・・・・・・
無駄遣いと思ってしまえば、それまで・・・・
でも、これがあれば頑張れるとか、この服を着ると背筋がシャンとするとか・・・・この車で出かけると気分がいいとか・・・・
自分への豊かな気持ちを感じれる必要経費なら
無駄遣いでは無いですね
それどころか、いいお金の使い方なのかも・・・・・・
さて、私の今回のボーナスは、どんな必要経費となるのでしょう・・・・・
Posted by 桜子 at
20:39
│Comments(8)
2009年11月19日
結婚できない男
好きなドラマパート2
結婚できない男

最近再放送、又やってて・・・・
又してもはまる・・・・
何かこのドラマはまる・・・・・

息子と一緒にみると笑い処が一緒な事に気づく・・・・
結婚できない男

最近再放送、又やってて・・・・
又してもはまる・・・・
何かこのドラマはまる・・・・・


息子と一緒にみると笑い処が一緒な事に気づく・・・・
Posted by 桜子 at
16:45
│Comments(2)
2009年11月14日
イクメン
朝のテレビでやってたのを途中から拝見・・・・
イクメン・・・・・・・
・・・・・・・って
たぶん育児するメンズ・・・・かな
だとすれば、うちのパパはかなりのイクメン
ベビーの頃から共働きの我が家は、イクメンが当たり前でした。
息子はパハのやることがカッコいいと思っており・・・・
パパが男としての目標のよう。
でもまめなんです確かにうちのイクメン
昆虫好きで夏の入浴後は二人で昆虫採集
フィギュア好き おもちゃ好きで大須へショッピング
ファッションも密かにパパ目標なのか京都でショッピングしていた時
、レディスのショップで、とうしてもこの帽子が欲しいとお願いされました。おもちゃは要らないから帽子を買ってくれと息子・・・・・

そして・・・もう一つ迷っていたのがこれ

結局彼が選んだのはこれでした・・・・やれやれ・・・・
こっちは母譲り・・・アニマルマニア

テレビでは、子供の世話ばかり母親がやって男の育児は良いとこ取り・・・・なんて意見もありましたが、私はそれでも十分だと思ってます。
世話をするのは母の喜び・・・・・・
男の子ですもん、男は男同士楽しめる時間が一杯あるなんて、素敵だと思います。
もちろん、育児を育児と思わず、楽しめるうちのイクメンもとてもあり難い存在なんですが・・・・・・

羨ましいくらい、お似合いの親子です
イクメン・・・・・・・
・・・・・・・って
たぶん育児するメンズ・・・・かな
だとすれば、うちのパパはかなりのイクメン

ベビーの頃から共働きの我が家は、イクメンが当たり前でした。
息子はパハのやることがカッコいいと思っており・・・・
パパが男としての目標のよう。
でもまめなんです確かにうちのイクメン
昆虫好きで夏の入浴後は二人で昆虫採集
フィギュア好き おもちゃ好きで大須へショッピング
ファッションも密かにパパ目標なのか京都でショッピングしていた時
、レディスのショップで、とうしてもこの帽子が欲しいとお願いされました。おもちゃは要らないから帽子を買ってくれと息子・・・・・
そして・・・もう一つ迷っていたのがこれ

結局彼が選んだのはこれでした・・・・やれやれ・・・・
こっちは母譲り・・・アニマルマニア
テレビでは、子供の世話ばかり母親がやって男の育児は良いとこ取り・・・・なんて意見もありましたが、私はそれでも十分だと思ってます。
世話をするのは母の喜び・・・・・・
男の子ですもん、男は男同士楽しめる時間が一杯あるなんて、素敵だと思います。
もちろん、育児を育児と思わず、楽しめるうちのイクメンもとてもあり難い存在なんですが・・・・・・
羨ましいくらい、お似合いの親子です

Posted by 桜子 at
14:44
│Comments(0)
2009年11月12日
雑穀カレー
今日息子と朝のテレビを見ていたら、ココイチ特集でした。
カレー食べたいなぁ・・・・・
意見一致でランチはカレーに決定

雑穀カレー・・・・・・
胡桃と水菜のサラダ
ご馳走様でした
最近よく雑穀使います。
職場の先輩が、雑穀おむすびを持ってきてくださり、
もっちりした食感と雑穀の美味しさにはまりました。
もともと、お赤飯大好きなので、この手のご飯が好きなのかも・・・
あと雑穀だけを8分程ゆでてサラダに混ぜたりもします。
一手間かけて美味しいものを作る、職場の先輩も
ホントお母さんって感じで素敵だなぁと感じます。
一緒に働く仲間のために、お漬物を持ってきてくださることも度々です。
ほんと見習いたい一面です。
自然に、おもてなしが出来ることすごいです
カレー食べたいなぁ・・・・・
意見一致でランチはカレーに決定

雑穀カレー・・・・・・

胡桃と水菜のサラダ
ご馳走様でした
最近よく雑穀使います。
職場の先輩が、雑穀おむすびを持ってきてくださり、
もっちりした食感と雑穀の美味しさにはまりました。
もともと、お赤飯大好きなので、この手のご飯が好きなのかも・・・
あと雑穀だけを8分程ゆでてサラダに混ぜたりもします。
一手間かけて美味しいものを作る、職場の先輩も
ホントお母さんって感じで素敵だなぁと感じます。
一緒に働く仲間のために、お漬物を持ってきてくださることも度々です。
ほんと見習いたい一面です。
自然に、おもてなしが出来ることすごいです
Posted by 桜子 at
13:16
│Comments(2)
2009年11月10日
秋スィーツ
食欲の秋に京都の街を歩くと誘惑だらけ・・・・・・

有名処・・・・大人気のキルフェボンのタルトお買い上げです。
今回は、濃厚チーズタルト モンブラン ブルーベリーのタルト
そして・・・・
お寺の帰りに、息子と散策中、京都と言えばぜんざいやなぁ・・・との息子の言葉に又お店へ。本格的な葛ぜんざい、注文後葛から準備されるとのことで、時間もかかりましたが、美味。
塩昆布ついてるとこも本格的・・・・

私は、栗きんとん・・・・


京都の和菓子屋さん、とても美しいお菓子がいっぱい・・・・

夜の散策中・・・ロンドン焼き購入
美味しいの・・・これは中に白餡が入ってます。
甘さ控えめでいくつでも食べられます。
京都スィーツツアーもいいなぁ次回は。
食べてばっか。
有名処・・・・大人気のキルフェボンのタルトお買い上げです。
今回は、濃厚チーズタルト モンブラン ブルーベリーのタルト

そして・・・・
お寺の帰りに、息子と散策中、京都と言えばぜんざいやなぁ・・・との息子の言葉に又お店へ。本格的な葛ぜんざい、注文後葛から準備されるとのことで、時間もかかりましたが、美味。
塩昆布ついてるとこも本格的・・・・
私は、栗きんとん・・・・
京都の和菓子屋さん、とても美しいお菓子がいっぱい・・・・
夜の散策中・・・ロンドン焼き購入
美味しいの・・・これは中に白餡が入ってます。
甘さ控えめでいくつでも食べられます。
京都スィーツツアーもいいなぁ次回は。
食べてばっか。

Posted by 桜子 at
13:13
│Comments(0)
2009年11月07日
冷え対策
以前ジンジャーシロップが欲しいけど・・・・・
なかなか買えない・・・・とブログに書きました・・・・
洋服は買えるのにシロップ買えないって
何と友人がシロップをプレゼントしてくれましたぁぁー
素晴らすぃぃー
ヴェーダヴィジンジャーシロップ

ほんと、ただのシロップではない感じ・・・・
ボトルからゴージャスが漂ってる・・・・
何かカッコいいです
しょうがの働き
からだを温める 免疫力を高める 体内浄化 発汗作用
咳痰を鎮める 抗炎症 消化吸収促進
すごいですね、しょうがの効能って・・・・・
新陳代謝の悪い私は、低体温、汗でない
冷え性などがあります。
今はすでに電気毛布のお世話になり、手足ヒエヒエて゛した。
このシロップはかなり濃厚で大さじ一杯で、よいそうです。
私は寝る前にミルクティーに入れて飲んでます
なんだか、体にいいことしてるって感じで心地良い・・・・・
これを飲むと10分後体温上昇している人も多いらしいです。
友達の誕生日プレゼントに、こんな気の利いたジンジャーシロップを
送ってくれるなんて・・・・・
親友に感謝
素敵な人だ・・・・・
次回からは自分で買います・・・・
なかなか買えない・・・・とブログに書きました・・・・
洋服は買えるのにシロップ買えないって

何と友人がシロップをプレゼントしてくれましたぁぁー
素晴らすぃぃー

ヴェーダヴィジンジャーシロップ


ほんと、ただのシロップではない感じ・・・・
ボトルからゴージャスが漂ってる・・・・
何かカッコいいです

しょうがの働き
からだを温める 免疫力を高める 体内浄化 発汗作用
咳痰を鎮める 抗炎症 消化吸収促進
すごいですね、しょうがの効能って・・・・・
新陳代謝の悪い私は、低体温、汗でない
冷え性などがあります。
今はすでに電気毛布のお世話になり、手足ヒエヒエて゛した。
このシロップはかなり濃厚で大さじ一杯で、よいそうです。
私は寝る前にミルクティーに入れて飲んでます

なんだか、体にいいことしてるって感じで心地良い・・・・・
これを飲むと10分後体温上昇している人も多いらしいです。
友達の誕生日プレゼントに、こんな気の利いたジンジャーシロップを
送ってくれるなんて・・・・・
親友に感謝

素敵な人だ・・・・・

次回からは自分で買います・・・・

Posted by 桜子 at
20:37
│Comments(4)
2009年11月05日
彼の優しさ
一人っ子の彼・・・・・・
私が仕事のときは、こんな風に一人で遊んでるのかな・・・・
夜勤に出かけるとき、こんな風に置手紙をする私・・・
そして彼は・・・
こんな風に返事をくれる・・・・・・
ママは胸が一杯・・・・
優しくて温かい息子ちゃんに感謝

Posted by 桜子 at
11:36
│Comments(6)
2009年11月04日
散歩・・・・
私は京都に行くと必ず一人で、てくてくとぶらーっと散歩に出かけます
もちろん、お一人様で・・・・・
地元では味わえない何かがあります・・・・・
現実逃避とか・・・・
憧れとか・・・・
一人でいろいろ考えながら、ぼーっと歩くのが好き

早朝の雨の京都・・・・
通学途中のぼく・・・・可愛いの、一人でしゃべりながら
白のタイルの道を選んであるいてました・・・・・

私が京都好きな理由・・・・それは、古いお寺だけじゃないんです。新しいものも、古いものも・・・両方あるから・・・・・かな

毎日の、めまぐるしい生活の中で、こんな風に回りを見て温かいって思える余裕が無い・・・のかも

ここで、私は又自分を取り戻して、現実に帰っていく気がします・・・・・
だから、京都は無くてはならない、大切な場所です
もちろん、お一人様で・・・・・
地元では味わえない何かがあります・・・・・
現実逃避とか・・・・
憧れとか・・・・
一人でいろいろ考えながら、ぼーっと歩くのが好き

早朝の雨の京都・・・・
通学途中のぼく・・・・可愛いの、一人でしゃべりながら
白のタイルの道を選んであるいてました・・・・・

私が京都好きな理由・・・・それは、古いお寺だけじゃないんです。新しいものも、古いものも・・・両方あるから・・・・・かな
毎日の、めまぐるしい生活の中で、こんな風に回りを見て温かいって思える余裕が無い・・・のかも
ここで、私は又自分を取り戻して、現実に帰っていく気がします・・・・・
だから、京都は無くてはならない、大切な場所です

Posted by 桜子 at
11:14
│Comments(2)
2009年11月02日
夜景に・・・・・
ホテルからの夜景・・・・・

意外にも、雨の日のほうが夜景が美しいとか・・・・

バスローブで雰囲気出したい気持ちわかるよぉ・・・息子

確かに・・・・・・
夜景にテンションはあがるけど・・・・・・・・
・・・・・・・・・
あがりすぎ・・・・

意外にも、雨の日のほうが夜景が美しいとか・・・・
バスローブで雰囲気出したい気持ちわかるよぉ・・・息子

確かに・・・・・・
夜景にテンションはあがるけど・・・・・・・・
・・・・・・・・・

あがりすぎ・・・・
Posted by 桜子 at
08:02
│Comments(0)
2009年11月01日
幸せキリン
何で幸せキリン・・・・

後ろの右足・・・・中央くらい
ハート柄・・・・・
見つかりましたか・・・・・
京都動物園のキリンさんです。
こちらの動物園、とってもレトロな雰囲気なのです。
息子は二度目の京都動物園でしたが、二歳のときはあんまり
いまいちでしたが、今回は大喜びでした
京都旅行は子連れには、ちょっと・・・・・って思ってる方。
こんな動物園いかがでしょう

何気に寂しい顔なんですね・・シマウマって
私的には、可愛い柄やーって感じですが・・・・・

ちゃんとゾウさんもいますよ

大御所もいます

あー何て素敵なヒョウ柄・・・・やっぱ本場は違いますなぁぁぁー
大きな動物園ではないです決して・・・・・
でも、そこが京都らしくて好きです。

後ろの右足・・・・中央くらい
ハート柄・・・・・

見つかりましたか・・・・・
京都動物園のキリンさんです。
こちらの動物園、とってもレトロな雰囲気なのです。
息子は二度目の京都動物園でしたが、二歳のときはあんまり
いまいちでしたが、今回は大喜びでした
京都旅行は子連れには、ちょっと・・・・・って思ってる方。
こんな動物園いかがでしょう

何気に寂しい顔なんですね・・シマウマって
私的には、可愛い柄やーって感じですが・・・・・
ちゃんとゾウさんもいますよ
大御所もいます

あー何て素敵なヒョウ柄・・・・やっぱ本場は違いますなぁぁぁー

大きな動物園ではないです決して・・・・・
でも、そこが京都らしくて好きです。
Posted by 桜子 at
17:57
│Comments(2)